お問合せ・資料請求・ご来場予約

スタッフブログ


皆さんおひさしぶりです。はやいもので、今年ももう11月。

神社の前を通ると、七五三の看板をみかけました。

今回は、七五三にズームイン !

むかしは子どもの死亡率が高く、無事に育つのは大変なことでした。

そのため、成長の節目ごとにお祝いの行事をしたのです。

3歳は乳児から幼児になる節目とされ、男女ともに髪の毛を伸ばしはじめる「髪置」、
男の子は5歳になると袴をつける「袴着」、女の子は7歳になると帯をしめる「帯解」をしました。

そして、7歳になって社会のなかま入りを認められるのです。

江戸時代になると、これらの行事は11月15日にそろって行われるようになったそうです。

川畠

関連記事一覧