105月2013年 八尾曳山祭り 5月3日 快晴。人生二度目の越中八尾曳山祭に参加しました。 曳山の朝は早く、午前4時から準備にかかりました(≧∇≦) 9時半から曳山囃子の音色にあわせて引き廻しが始まりました。 八尾町内をまわると日が落ち、夜は灯りがともる提灯山車でした。 とても綺麗でしたが、夜は寒くて曳いていないと凍えました。でもやり遂げた達成感はすごくありました。今年は十数年ぶりに曳山を解体するので大工として楽しみです(^_^) 荒井 シェアする: スポーツ観戦 和倉温泉 関連記事一覧 【建てる前に知っておきたいWB工法】イベント開催中 建築士試験 M邸 新築工事 歯科医院 改修工事 完成 竣工慶賀祭 ハラハラ・ドキドキの運動会