187月2012年 高岡大仏 今、高岡の現場に来ています。 現場から徒歩一分ぐらいのところに高岡大仏があるので久しぶりに見に行ってきました。 ここには 何度か来たことがあるのですが 今回初めて大仏さんの後ろに回ってみると 何やら背中に扉が…!? いったいあの扉の中には何があるのでしょうか?… 高岡大仏は、1745年に造営されたそうですが、しばしば火災にあっており現在の大仏は1933年に完成したものだそうです。 奈良・鎌倉の大仏とともに日本三大仏と称されています。 皆様も出かけてみてください。 重富 シェアする: 健康診断 土用丑の日 関連記事一覧 welcomeボード製作(2回目) 最近の修理(メンテナンス) 八尾曳山祭り 婦中町S邸 何気なく撮った1枚。 婦中町M邸上部躯体検査