
夏の風物詩
ブームもあって進化を続けるかき氷。 旬のフルーツを使った季節限定のかき氷は ちょっとした夏の贅沢です。
ブームもあって進化を続けるかき氷。 旬のフルーツを使った季節限定のかき氷は ちょっとした夏の贅沢です。
車庫屋根上のウッドデッキ改修と目隠しフェンス工事をさせていただきました。 撤去前の天然木のウッドデッキ。 屋根が無く常に雨風や紫外線などにさらされていました。 定期的にメンテナンスをしておられましたが、板材の割れもあり雨水が...
先日、F様邸新築工事の上棟式を行いました。 梅雨の建方となりますので雨降りの心配がありましたが、 なんとか雨にあわずに作業することが出来ました。 住宅工事の大きな節目を越えましたが、これからお施主様の希望を具体的に形にしていく作業になります。 現場にて、分からないことは大工に聞いていただければ出来る範囲で答...
玄関サッシの入れ替え工事を、させていただきました。 O様邸 玄関ドア入れ替え 工事前↓ 工事後↓ A様邸 玄関引き戸入れ替え 工事前↓ 工事後↓ どちらの工事も、 カバー工法(今ある枠に新しい枠をかぶせる簡単な工法)での施工の為、 朝から工事して夕方には新しいサッシに早変わりしました。
八尾町のお客様と打合せの後、川倉山不動寺に寄ってきました。
「玄関から寒い風が入ってくる・・・」と、 玄関ホールと廊下の間に、片引戸取付依頼がありました。 暗くならないように、透明アクリル板を入れました。 廊下から玄関の来客がわかるように、袖壁にも窓を設置 取付完了しました。
建築中のI様邸で、制震ダンパーを設置しました。 制震ダンパーとは 壁や柱に設置することで地震の揺れを吸収する装置。 今回採用したのはサビに強く耐久性のあるアルミ製のダンパー。 繰り返しの地震にも高い性能を発揮し、点検できない壁の中でも安心です。 また、他の金属と違い温度の影響を受けにくいので、突然発生する地...
O様邸改修工事が完了しました。 間仕切り、押入を撤去 LDKが、ワンフロア―になりました。 キッチンとの間には、アコーディオンカーテンを取付。 使いやすくなったと、喜んでいただけました。
県内の新型コロナウィルス警戒ステージが2に引き下げられ、 久しぶりに ママスキータイアップイベント 『バースボード製作』を開催しました。 9月も残りわずか。暑すぎず風も適度にあって、過ごしやすいイベント日和となりました。 今回も個性あふれる素敵な作品が...
9月初旬に地鎮祭を行ったO様邸が着工しました。 地鎮祭は大安吉日、快晴に恵まれ幸先の良いスタートです。 神主様から頂いた『鎮め物』を 工事の安全を願って建物の中心部に鎮めました。 &...