
T様邸2階洋室改修工事
T様邸2階洋室改修工事が完了しました。 解体 断熱材を入れて、下地施工 プラスターボード貼り 枠材など、塗装 クロス施工 小屋裏収納の両開き戸を、3枚引き戸に変更 キレイに仕上がりました。
T様邸2階洋室改修工事が完了しました。 解体 断熱材を入れて、下地施工 プラスターボード貼り 枠材など、塗装 クロス施工 小屋裏収納の両開き戸を、3枚引き戸に変更 キレイに仕上がりました。
K様邸で現在2階から1階への音が響かないように、防音工事を行っています。 1階の天井には、防振吊木を使用しさらに断熱材を入れます。 2階の床には、防音マットを敷きこみます。 ここまでして、どのくらいの音を防げるのか楽しみです。
お盆前にお引渡しをしたリフォーム工事。 2世帯同居のため、1階を親世帯・2階を子世帯のスペースにリフォームしました。 子世帯は中2階にダイニングキッチン、 2階にリビングを配置し、吹き抜けの梁見せの勾配天井と天窓から光を取り入れています。 親世帯のリビングと子世帯の2階廊下は吹き抜けの引戸越しに緩やかにつな...
洗面カウンターに 人気の左官素材『モールテックス』を施工しました。 モールテックスは 水に強く、薄塗ながらコンクリートより強度があるのに柔軟性も備え、 クラック(ひび割れ)が起こることもほとんどない注目の材料です。 下地を選ばないので リフォームにも適していますね。 色も豊富なの...
歯科医院の改修工事が完了しました。 職人さんが、休日返上で頑張り 予定どうりの日程で、リニューアルオープン お施主様のご希望で、白色をベースにコーディネート 明るく、きれいに、仕上がりました。
久しぶりに『バースボード製作』イベントを行いました。 今回は定員を増やし 8名のママに参加をいただきました。 暑い中ではありますが、しっかり換気を行いながらの開催。 &...
暑い中、歯科医院の改修工事が進行中です。 店舗や医院の改修工事はお客様や患者さんに迷惑をかけない期間と 工事を確実に完了できる期間を調整し、事前の段取りが重要です。 タイトなスケジュールとなるため、事前に十分な打ち合わせ行ったうえで着工しました。 解体から仕上げまで・・・ 職人さは休日返上で頑張ります。 完...
(有)ナカムラでは 家のイメージを掴みやすくするために 一軒一軒模型を作成しています。 有難いことに 二週連続で模型を製作させていただきました。 打ち合わせ時には パースも活用してイメージを具体化しますが、 模型は立体なので空間の広さや高さ、奥行きなどを あらゆる角度からイメージできる大切なツールです。 &...
先日、O様邸の地鎮祭を行いました。 当日は雨との予報でしたが、式の間は雨が降らないばかりか、太陽の日差しまで。 いい感じに風も吹き、最高の状態での地鎮祭となりました。 四隅の竹も青々ときれいな状態の物が用意できました。 いいスタートが切れましたので、この調子でO様にとって良い家と...
お客様より 雨漏れ? 天井にシミがある!と連絡がありました。 訪問すると→和室天井にシミが・・・ 天井上は、2階洋室があり、水漏れするような配管はありません。 確認の為、点検口を取り付け 覗いてみると何かの「フン」のようなものが! どこからか、ハクビシン?が侵入しているようです。 家の周りを点検してみると、...