
差し入れに「ほっこり」
先日 婦中町にてM様邸の棟上げが行われました。 あいにくの曇り雨の中、一日中作業する大工さんたちに、かわいい娘さんからすてきなメッセージと絵が添えられた差し入れをいただきました。 大工さんたちも、ほっこりしていました。日々お忙しい中のご準備、ありがとうございます。 完成まで安全に工事を進めてま...
先日 婦中町にてM様邸の棟上げが行われました。 あいにくの曇り雨の中、一日中作業する大工さんたちに、かわいい娘さんからすてきなメッセージと絵が添えられた差し入れをいただきました。 大工さんたちも、ほっこりしていました。日々お忙しい中のご準備、ありがとうございます。 完成まで安全に工事を進めてま...
モデルハウスの模型を作成しました。 外観だけでなく間取りや風の通りがわかるようになっています。 今週末は隣り合う3棟の同時見学会です。 天気が心配ですが、建物内は暖かくしてお待ちしております。
依頼を受けた㈱スケナリ様は 代々伝わる技術を継承され、品質の高い商品を自らの手で生み出す、職人さんが作る包丁屋さんです。 今回 ショーケースの依頼を受けまして、事務所と併設された空間を分断し囲まれた空間内で包丁をゆっくり眺めながら選んで頂ける空間作りとしました。 &...
婦中町蔵島地区にて、隣地2棟・同時に新築させて頂いております。 1棟目は、車いす仕様の優しいバリアフリー住宅です。 カーポートから続く屋根付きのスロープを設け玄関も段差なくホール・室内へと繋がっています。 内部は2枚引込の戸を使用し開口部は広くスムーズな動線に配慮しました。 スイッチ・コンセントの高さは40...
藤木で建築中のF様邸の現場です。 一服中のナカムラ社員大工 突然、予告も無く撮った写真。 3人共、30代前半からナカムラに勤めてくれ 中央手前の浅野大工さんは現在72才 左は中村大工さん71才 右は松岡大工さん...
国内最長距離のトライアスロンレースに参戦。 暑くて、熱い夏でした!
大工さんがひと手間かけた造作材です。 テーブル天板・窓枠・飾り棚を斜めに削ぎ落し少しアレンジしたシャープなデザイン。 ナカムラは、些細なところに こだわりや工夫、思いが詰まっています。
大岩山日石寺。 名物のそうめんはシンプルだけど美しい盛り付け。 建築もそうありたい。
ブームもあって進化を続けるかき氷。 旬のフルーツを使った季節限定のかき氷は ちょっとした夏の贅沢です。
車庫屋根上のウッドデッキ改修と目隠しフェンス工事をさせていただきました。 撤去前の天然木のウッドデッキ。 屋根が無く常に雨風や紫外線などにさらされていました。 定期的にメンテナンスをしておられましたが、板材の割れもあり雨水が...