
エコチル調査
みなさんこんにちは、川畠です。 今回は、最近テレビCMなどでも目にする「エコチル調査」にズームイン! 「エコチル調査」とは、子供の健康と環境に関する全国調査です。 「エコチル調査」は、環境省が企画し、国立環境研究所(コアセンター)が中心となり、国立成育医療研究センター(メディカルサポートセンター)や全国15...
みなさんこんにちは、川畠です。 今回は、最近テレビCMなどでも目にする「エコチル調査」にズームイン! 「エコチル調査」とは、子供の健康と環境に関する全国調査です。 「エコチル調査」は、環境省が企画し、国立環境研究所(コアセンター)が中心となり、国立成育医療研究センター(メディカルサポートセンター)や全国15...
事務所にも、おひな様を飾ってみました。 3日の日曜日は、娘の友達が遊びに来ていたのですが… 「ケーキを作りた~い」という娘のリクエストに応えて、 急いで、材料の買い出しに出かけ… 3人で~ケーキ作りがスタート!! 普通のショートケーキでも良かったのですが、 せっかくのひな祭りなので、ひし形のケーキにしてみま...
先日、(有)ナカムラ安全協力会の旅行に行ってきました。 八重山諸島4島巡りと沖縄本島の旅行でした。 今回は36名参加の団体旅行でした。 沖縄地方は今の時期は雨季だそうです。 天候も曇りが多かったのですが、時折晴れたときの海の美しさは最高でした。 (珊瑚礁のせいでしょうか?!) 今の時期気温は20度前後と富山...
先週、無事に沖縄旅行組が帰ってきました。 (皆さ~ん、おかえりなさい) お土産をいろいろもらった娘は大喜びで、 特に「紅いもタルト」とおばあちゃんに貰った「ネックレス」が お気に入りになりました。 旅行の様子は、誰か?が、ブログで書いてくれることと期待して… (誰か~よろしくお願いしま~す) 私は、娘の学習...
2年に一度の(有)ナカムラ安全協力会の親睦旅行ですが、 今年は2月10日~14日「八重山4島巡りと沖縄の旅」に決まりました。 美ら海水族館や首里城など、いろいろ行く予定ですが、 個人的には問題のオスプレイを見てみたいです。 沖縄の豆知識 ・米軍基地面積が沖縄県総面積の1/10 ・年平均気温 23度 ・県の花...
(有)ナカムラは、従業員の半数が大工職人です。 平均年齢は40代前半ですが、全員が10代もしくは20代からベテラン職人とひとつとなってナカムラで育ってきました。 先輩たちの伝統の技を切磋琢磨しながら、日々の仕事の中で腕を磨き受け継いできています。 近年は、量産メーカーさんが主流となってきていますので熟練職人...
今年もあと数日となりましたね。 僕にとって今年はいろいろ忙しくした年で喜怒哀楽を感じる事ができました。 ナカムラではTVや雑誌、新聞などに写り多数の展示会を行いお客様にアピールし 社長はもちろん従業員も頑張れた年になりました。 来年はどんな年になるかわかりませんが十年、二十年後、笑えるよう頑張りたいです。 ...
こんにちは、今年も残り3週間となりました。 今年1年どんな年だったか振り返ると、 仕事もですが、プライベートも結構忙しかったように思います。 来年は、本厄でもありますので、 新年、元日に近所の神社で 厄払い祈祷を受けようと思います。 松岡
最近、めっきり寒くなり、雪降る季節になりました。 先日は、雪のため道路が白くなってきたので あわてて車のタイヤ交換を行いました。 皆さんもタイヤ交換は、お済でしょうか。 雪道の運転には、特に気をつけたいですね。 さて、先日クリナップさんの招待で、 福島へ 工場見学に行ってまいりました。 福島までの道中クリナ...
皆さんおひさしぶりです。はやいもので、今年ももう11月。 神社の前を通ると、七五三の看板をみかけました。 今回は、七五三にズームイン ! むかしは子どもの死亡率が高く、無事に育つのは大変なことでした。 そのため、成長の節目ごとにお祝いの行事をしたのです。 3歳は乳児から幼児になる節目とされ、男女ともに髪の毛...